トップページ >教育普及 >学校団体での来館

学校団体での来館

展示室で作品を見るこども美術館にはさまざまな作品が並んでいます。古いもの、新しいもの、細かな描写、大胆な色づかい。子どもたちは、体よりもはるかに大きな作品に驚き、小さな作品をのぞき込み、それぞれの気づきを得ていきます。作品に向きあった時、子どもたちが見せてくれる読みとりの力は、とても柔軟で広がりのあるものです。本物の作品を目にすることは、子どもに限らずすべての人に、驚きと新しい世界を知る手がかりを与えてくれます。

美術館では、もちろん美術について学ぶことができます。そして自分たちが暮らす地域の歴史や文化、さらに自分たちとは違う地域に住む人たちが何を考え、何を生み出してきたのかを知ることもできます。同じ作品を見ても、ひとりひとりが違う感じ方をすると気がつくことは、他者の理解へとつながります。美術を学ぶことができると同時に、美術によって学ぶことができる世界が広がっているのです。

授業にぜひ美術館を取り入れてください。展示の内容や来館できるかたち、美術館にいられる時間、人数などの条件に応じて、具体的な計画作りのお手伝いもいたします。どうぞご相談ください。

教育普及課:073-436-8691(直通)
メールの場合は【お問い合せフォーム】からご連絡ください。

具体的に来館の予定が決まっている場合には、以下についてお知らせください。

  • 学校名
  • 学年
  • 人数
  • 担当の先生
  • 来館される日時
  • 滞在される時間

また、生徒のみなさんが個人で来館される場合には、生徒手帳の提示をお願いしています。来館の際には持参されるよう、お伝えください。
また展示室内では、作品保存の観点から、シャープペンシルやボールペンは使えません。鉛筆の使用をお願いします。

お隣の県立博物館もあわせてお立ち寄りください。

ダウンロード/File Download

ツイートボタン
いいねボタン