
「こども美術館部」は、いろいろな見方で美術と美術館を楽しむ小学生限定の鑑賞会です。およそ2か月ごとの週末に、事前申込制で実施しています。
2023年度の前半のスケジュールをお知らせします。後半は日程が決まり次第、追って更新します。
2023年度のこども美術館部(予定)
1回目:2023年4月29日(土)、30日(日) *両日同内容
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人程度
テーマ:石の上になにすんねん
「石ノウエ二描ク」展を鑑賞します。
4月14日(金)朝9:30受付開始
4月14日21:00、定員となりましたので受付を締め切りました。
2回目:2023年7月23日(土)、24日(日) *両日同内容
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人程度
「なつやすみの美術館13 feat. 橋本知成」展を鑑賞します。
7月4日(火)朝9:30受付開始
3回目:2023年10月実施予定
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人程度
「トランスボーダー」展を鑑賞します。
4回目:2023年11月実施予定
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人
「原勝四郎」展を鑑賞します。
5回目:2023年12月実施予定
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人程度
「原勝四郎と同時代の画家たち」展を鑑賞します。
6回目:2024年2月実施予定
時間:11時から12時頃まで
定員:各日先着6人程度
休館中につき、美術館敷地内での活動を予定しています。
参加申込みにあたって
- それぞれの展覧会では連日同じ内容の活動です。どちらか1日に参加申し込みできます。
- 受付日(2週間前の火曜日)の朝9時30分に、このページに申し込みフォームへのリンクがつながります。電話やメールでの申し込みはできません。
- 後日、美術館からの「受付完了」をお知らせする返信メールにより受付となります。申し込み完了だけでは受付となりません。
- 当日、メールの画面を見せてください。
- 参加申し込みをしていない場合、兄弟姉妹でも当日参加はできません。
保護者の方へ
- できれば朝、熱をはかってからお越しください。保護者の方もふくめて、少しでも体調に不安がある場合は、ご連絡ください。
- 入館時にはみなさまに検温をお願いしています。
- 会話が多い活動のため、マスク着用を推奨しています。
- 急な変更・中止の場合は連絡をします。
これまでのこども美術館部