タグ「紀伊山地の霊場と参詣道」の記事一覧

「仙境 南画の聖地ここにあり」展トークイベント

「仙境 南画の聖地ここにあり」展トークイベント

11月4日(月・休)14時より、近代南画をめぐるトークイベント行います。大阪大学名誉教授の橋爪節也氏と公益財団法人天門美術館館長の池田方彩氏を講師にお招きします。

UPDATE:2024.10.22

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 仙境 南画の聖地、ここにあり

世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」登録20周年記念特別展 仙境 南画の聖地、ここにあり

会期 : 2024年10月05日(土)~2024年11月24日(日)

「紀伊山地の霊場と参詣道」の世界遺産登録20周年を記念した展覧会です。和歌山県内の3つの美術館で同時に開催し、近代の南画家たちによる優品の数々をご紹介します。
入場料金:仙境展のみ観覧の場合一般800(640)円、大学生500(400)円
仙境展・月映展とも観覧の場合一般1,000(800)円、大学生600(500)円
( )内は20名以上の団体料金
*高校生以下、65歳以上、障害者、県内に在学中の外国人留学生は無料

UPDATE:2024.08.23