
コレクション展2021ー夏
会期 : 2021年07月17日(土)~2021年09月26日(日)
神中糸子や川口軌外、保田龍門ら和歌山ゆかりの芸術家たちの作品にマーク・ロスコら現代の美術を交えて近代以降の美術の流れを紹介。UPDATE:2021.07.02
もうひとつの世界
会期 : 2021年06月08日(火)~2021年07月18日(日)
美術作品は、いまとは異なる時代、こことは違う場所へとつながる扉を開く鍵です。主に当館が所蔵する多様な作品を通して、いま、こことは違うもうひとつの世界とのつながりをご紹介します。UPDATE:2021.05.18
疎密考
会期 : 2021年04月24日(土)~2021年05月30日(日)
空間における人と人との距離や、余白あるいは集積といった疎密が意識された作品を通じて、空間における人やものの関係を見つめ直します。UPDATE:2021.04.22
コレクション展2021ー春 特集:うちのなかから
会期 : 2021年04月24日(土)~2021年07月04日(日)
コレクション展では、収蔵作品によって幅広い美術の世界に触れていただけるよう構成します。特集「うちのなかから」では、作り手の日常へのまなざしに注目した作品をご覧いただきます。UPDATE:2021.04.22
2021(令和3)年度展覧会予定
UPDATE:2021.01.20
コレクション名品選
会期 : 2021年01月05日(火)~2021年01月24日(日)
和歌山ゆかりの作家による洋画と彫刻作品により、近代美術の歴史をふりかえります。UPDATE:2021.01.01
第74回和歌山県美術展覧会(県展)/第6回和歌山県ジュニア美術展覧会(ジュニア県展)
UPDATE:2020.12.14
美術館を展示する 和歌山県立近代美術館のサステイナビリティ
会期 : 2020年12月01日(火)~2020年12月20日(日)
美術館や博物館は、長く時間を積み重ねることを前提としています。「コレクションの50年」展で紹介する「収集」活動に加え、作品をより良い状態で次の世代に引き継ぐ「保存」のほか、それらを支える「調査研究」は、活動が蓄積されることによって意味を成し…UPDATE:2020.11.03
芸術に親しもう!おでかけ美術館 田中秀介展「かなたの先日ふみこんで今日」
会期 : 2020年09月10日(木)~2020年10月25日(日)
「芸術に親しもう!おでかけ美術館」は、和歌山県立近代美術館で毎年開催している「なつやすみの美術館」の内容を再構成して紀南、紀中、紀北地方への巡回展覧会を開催するものです。 第2回目となる紀中地方での展覧会を、御坊市のぎゃらりーなかがわで開催…UPDATE:2020.09.03
和歌山県立近代美術館 コレクションの50年
会期 : 2020年09月19日(土)~2020年12月20日(日)
和歌山県立近代美術館は、1963年、和歌山城内に開館した和歌山県立美術館を前身として、1970年、和歌山県民文化会館1階に開館しました。「近代」を冠した国公立の美術館としては、日本で5番目の館となります。同会館で23年間の活動を続けたのち、…UPDATE:2020.09.01